昨日の続き
ざっくりすぎた気がしないでもない
【Ch.2 - Lesson 1 : Defending Against Mix-up】
防御について知りましょう
CPUのパラソールさんがジャンプからのしゃがんでは防げない攻撃と
地上での立ってては防げない攻撃を交えてくるので全部ガードしてね
というチャプター
・1-1 Block Easy Mix-up
パラソールさんが立ってても防げる攻撃としゃがまないと防げない攻撃とまれに立たないとガードできないジャンプ攻撃をしてくるので3セット続けて全部ガードしましょう
基本的にしゃがんでガードして、パラソさんがジャンプしたら立ちガードしましょう
・1-2 Block Hard Mix-up
上記の2-1 に比べてジャンプ攻撃の頻度が上がります
・1-3 Block Very Hard Mix-up
2-2 よりもジャンプ攻撃の頻度が上がり、攻撃回数が多くなります
【Ch.2 - Lesson 2 : Punishing】
反撃について学びます
・Hit Filia While Recovering
フィリアが下段攻撃での連続技を行ってくるので
それを最後のスライディングまでガードした後に2LKで反撃しましょう
・Punishing While Defening
フィリアがいろんな連携をしてくるので
それらをスライディングが行うまでガードして反撃しましょう
【Ch.2 - Lesson 3 : Hit Confirmation】
ヒット確認について学びます
攻撃をガードされた時とヒットした時では効果音と相手のモーションが違うのでそれを確認しつつ攻撃ルートを変えようというチャプター
・Hit with c.LP or c.LK
しゃがみLP(2LP)かしゃがみLK(2LK)を3回当てましょう
・Poke with cLK → c.MK chain
しゃがみLK(2LK)からしゃがみMK(2MK)につなげましょう
・Hit Confirm c.LK → c.MK to a c.HK
2LK>2MKを出して、ガードされていたら何もせず
当たっていたら2HKまでつなげましょう
【Ch.2 - Lesson 4 : Mix-up Offense】
通常技で相手のガードを崩すことを学びます
・4-1 Hit with c.LK after a j.HP
ジャンプHPの後にしゃがみLKを出しましょう
・4-2 Overhead Attack 中段攻撃
中段攻撃を相手はしゃがんでガードすることが出来ません
今回は【しゃがみMK(下段)から後ろHK(中段)】に連携して
相手を攻撃しましょう
・4-3 Using Mixups with Hit Confirming
ヒット確認を行ってガードされていれば中段攻撃
ヒットしていれば下段攻撃を行いましょう
ジャンプHP>しゃがみLK>しゃがみMK
ガードされていた場合、しゃがみMK>後ろHK
ヒットしていた場合、しゃがみMK>しゃがみHK
【Ch.2 - Lesson 5 : Throwing】
投げについて学びます
相手の近くで【LPとLKを同時に押す】ことでガードしている相手を攻撃することが出来ます
・5-1 Throw your opponent
相手キャラを投げましょう
・5-2 Throw your opponent backward
相手キャラを後ろに投げましょう
【後ろ+LP+LK】で後ろに投げます
・5-3 Poke and Throw (当て投げ)
軽い攻撃を当てて相手が動かないところを投げましょう
今回はLPを2回当てた後に投げましょう
・5-4 Throw Breaking (投げぬけ)
相手に投げられそうになった瞬間に投げコマンドを入力すると
相手の投げを防ぐことが出来ます
下方向に入力されていた場合は投げぬけを行うことができません
・5-5 Throw Mix-up
打撃と投げを混ぜることによって相手の防御を崩しやすくなります
今回は相手キャラが投げか打撃を行うので
打撃をしてきた場合はガード
投げをしてきた場合は投げぬけを行いましょう
ざっくりすぎた気がしないでもない
【Ch.2 - Lesson 1 : Defending Against Mix-up】
防御について知りましょう
CPUのパラソールさんがジャンプからのしゃがんでは防げない攻撃と
地上での立ってては防げない攻撃を交えてくるので全部ガードしてね
というチャプター
・1-1 Block Easy Mix-up
パラソールさんが立ってても防げる攻撃としゃがまないと防げない攻撃とまれに立たないとガードできないジャンプ攻撃をしてくるので3セット続けて全部ガードしましょう
基本的にしゃがんでガードして、パラソさんがジャンプしたら立ちガードしましょう
・1-2 Block Hard Mix-up
上記の2-1 に比べてジャンプ攻撃の頻度が上がります
・1-3 Block Very Hard Mix-up
2-2 よりもジャンプ攻撃の頻度が上がり、攻撃回数が多くなります
【Ch.2 - Lesson 2 : Punishing】
反撃について学びます
・Hit Filia While Recovering
フィリアが下段攻撃での連続技を行ってくるので
それを最後のスライディングまでガードした後に2LKで反撃しましょう
・Punishing While Defening
フィリアがいろんな連携をしてくるので
それらをスライディングが行うまでガードして反撃しましょう
【Ch.2 - Lesson 3 : Hit Confirmation】
ヒット確認について学びます
攻撃をガードされた時とヒットした時では効果音と相手のモーションが違うのでそれを確認しつつ攻撃ルートを変えようというチャプター
・Hit with c.LP or c.LK
しゃがみLP(2LP)かしゃがみLK(2LK)を3回当てましょう
・Poke with cLK → c.MK chain
しゃがみLK(2LK)からしゃがみMK(2MK)につなげましょう
・Hit Confirm c.LK → c.MK to a c.HK
2LK>2MKを出して、ガードされていたら何もせず
当たっていたら2HKまでつなげましょう
【Ch.2 - Lesson 4 : Mix-up Offense】
通常技で相手のガードを崩すことを学びます
・4-1 Hit with c.LK after a j.HP
ジャンプHPの後にしゃがみLKを出しましょう
・4-2 Overhead Attack 中段攻撃
中段攻撃を相手はしゃがんでガードすることが出来ません
今回は【しゃがみMK(下段)から後ろHK(中段)】に連携して
相手を攻撃しましょう
・4-3 Using Mixups with Hit Confirming
ヒット確認を行ってガードされていれば中段攻撃
ヒットしていれば下段攻撃を行いましょう
ジャンプHP>しゃがみLK>しゃがみMK
ガードされていた場合、しゃがみMK>後ろHK
ヒットしていた場合、しゃがみMK>しゃがみHK
【Ch.2 - Lesson 5 : Throwing】
投げについて学びます
相手の近くで【LPとLKを同時に押す】ことでガードしている相手を攻撃することが出来ます
・5-1 Throw your opponent
相手キャラを投げましょう
・5-2 Throw your opponent backward
相手キャラを後ろに投げましょう
【後ろ+LP+LK】で後ろに投げます
・5-3 Poke and Throw (当て投げ)
軽い攻撃を当てて相手が動かないところを投げましょう
今回はLPを2回当てた後に投げましょう
・5-4 Throw Breaking (投げぬけ)
相手に投げられそうになった瞬間に投げコマンドを入力すると
相手の投げを防ぐことが出来ます
下方向に入力されていた場合は投げぬけを行うことができません
・5-5 Throw Mix-up
打撃と投げを混ぜることによって相手の防御を崩しやすくなります
今回は相手キャラが投げか打撃を行うので
打撃をしてきた場合はガード
投げをしてきた場合は投げぬけを行いましょう
PR
カレンダー
カテゴリー
リンク
最新CM
[11/01 דירות דיבקרטיות]
[06/14 わい]
[11/11 NONAME]
[10/30 NONAME]
[09/30 Fan]
プロフィール
HN:
ばいけん(代理)
性別:
男性
自己紹介:
スカルガ大好き
ついった
https://twitter.com/baiken330
ニコ生コミュ
http://com.nicovideo.jp/community/co1618072
ついった
https://twitter.com/baiken330
ニコ生コミュ
http://com.nicovideo.jp/community/co1618072
ブログ内検索
忍者カウンター