忍者ブログ
スカルガールズ好きのスカルガールズ攻略ブログらしい
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゲージが足りなくて殺しきれないなら生交代からコンボを伸ばして
ゲージを稼げばいいじゃない

        -マリー・アントワネット(1755/11/2 - 1793/10/16)


つーわけで2人組で生交代コンボが可能な組み合わせを考えた
全部フィリア相手なのでキャラ限はたぶんある
ちなみに生交代攻撃はアンサンブルアタックという名前

【フィリア】
・フィリア→ピーコック
画面端
浮いている相手に2HP>Tag in

・フィリア→フォーチュン
浮いている相手に2HP>あむあむ
バウンド消費しておらず2HPで浮かせた時に相手の近くに猫の頭が転がっていれば可能

・フィリア→ペイン
画面中央
浮いている相手に2HP>Tag in
ただし投げぬけが可能

・フィリア→ダブル
画面端
浮いている相手に2HP>Tag in
高さが必要でキャラ限定

パラソやヴァレもコンボ中にショットや毒注射アシで可能かもしれない
たぶんむり

【セレベラ】
・セレベラ→フィリア
・セレベラ→ヴァレ
画面端付近
MP>Tag in
端が見えていてバウンド消費をしていない場合のみ可能
実用性ゼロっすわこれ

・セレベラ→ピーコック
MP>Tag in
画面端なら安定
画面中央はキャラ限

・セレベラ→パラソール
画面端
MP>Tag in
バウンド消費をしていない場合のみ

・セレベラ→ペイン
MP or 2MK>Tag in
投げぬけが可能

・セレベラ→フォーチュン
MP>あむあむ
頭が相手の近くにある時のみ

・セレベラ→ダブル
画面端
MP>Tag in
重量級相手でもバウンド消費していなければコンボが可能


【ピーコック】
・ピーコ→フィリア
画面端付近
HP1段目>Tag in
端が見えていてバウンド消費をしていない場合のみ可能

・ピーコ→フォーチュン
HK>あむあむ
バウンド消費していなくて着地先に頭がある場合

・ピーコ→ペイン
画面中央
HP1段目>Tag in
投げぬけ可能

・ピーコ→ダブル
何か>HP>影ホールド>ケツアシ>ビーム>影解除で天雷破>Tag in
天雷破以外のときはワープで近づいてコンボすればいいから使える・・・・・・のか?
大道芸




――――――――――――


パラソ:フォーチュンって3:7つくんじゃねーかと思うのよ
理由は主に火力の差
パラソ側は2回起き攻めを読み勝たないといけないけれど
猫側は開幕から下段、中段、無敵技のなにかが当たれば勝ち

立ち回りもファイバーアッパーがあるのと弱ショットをダッシュで潜られるのが・・・
それに頭を近くに置かれると飛び道具が撃てない

でもお互いにフィリアアシがついた場合は傘髪:猫髪=4.5:5.5 かな
低火力のパラソールがフィリアのおかげで即死が可能になって
アシストとショットを同時に撃てば潜られたり飛ばれることもない
近くに頭があるとめんどいことには違いないけれど
やっぱりアシ昇竜で吹き飛ばして排除したり盾にできる

唐突に書いてみた
PR
1回戦が順当なら2回戦は波乱
というわけで突破した面子がこちらの8キャラ



Aeon / エイオン
Annie / アニー
Beowulf / ベオウルフ
Eliza / イライザ
Isaac / アイザック
Minette / ミネット
Panzerfaust / パンツァーファウスト
Stanley / スタンレー


落選したのは

B. Dahlia / ブラック・ダリア
Brain Drain / ブレイン・ドレイン
Feng / フェン
Marie / マリー
Molly / モリー
Scythana / サイサナ
Umbrella / アンブレラ
Venus / ヴィーナス


落ちた男キャラがブレインドレインだけって
どんだけメリケンは男キャラ好きやねん!
公式FAQで「アンブレラ、マリー、ブラックダリアなら
他キャラのストーリーで語られなかったことがわかる
」って
プッシュされてたのに全員落選とは

3回戦は1人2票で上位3キャラが通過

自分が推してるキャラはエイオン神以外落ちちゃったので
消去法でアニーになりました


公式配信の録画みたらオンラインロビーはこうなるのかとワクテカ
mikeZのtodoListも地味に更新されてるし待ち遠しいな



――――――――――――

今日のサンボル記
スコアデータ

俺氏、Freeway Shuffle の譜面確認動画と思って見ていたものが
rainbow flyer だったことが判明 ファーーーーーーwww
なんでFreeway Shuffle で検索したらrainbow flyer がでてくんねん!

レベル14は順当に難しいと言われてる曲が残った
Gaff ちゃんはもうクリア余裕
一昨日の記事の場合だとピーコックをワンコンキルしても
ゲージをたっぷりもったダブルが出てくるという問題がありまして
そのダブルを端から逃してしまうと非常にめんどいわけで
それなら相手のゲージが少ないうちにひっぱりだしてダブルを先に落とそう
という考えでござい

この戦法を行う場合はアウトテイクを使っても1ゲージ残る状況が望ましい
理由は後述

ダブルが出てきたー
で、端でハメ殺せるならそれはそれでおk
ピーコが使うアシストはどうせ弱ボムか強恐怖の影ですわ
ダブル自身が便利な無敵技もってるのに弱バンをアシストに使う人なんていませんわ

攻めてる時に一番注意するのは「弱ケツをアシストに当てられること」
これに限る
弱ホーネットボンバーは接地時のスパキャンできるタイミングが4Fだけで
スカすとキャンセルするのが難しいわけですよ
ところがヒットしてしまうとヒットストップのおかげでキャンセルが簡単に!
カテライトだされてめんどくせー てなる  なった

んで中央に逃がしてしまった場合
残した1ゲージがカテライト封じとして役に立つわけですわ
カテライトはネコ頭を動かせるようになるまでは早いけれど
本体が動けるようになるのはすこし遅め
なので暗転返しスコープで確定
相手がスコープを見てからディレイドしてもビームでもレニーでもヒット
こちらが2ゲージ以上あるならディレイドグレゴールでダメージとったりー

ケツ、シリア、アイテムからのカテライトはLPで反撃確定
レプリカだけは連ガになっちゃう


ほぼダブル単体の対策みたいな感じやな・・・
実際、チームパワーとしてはピーコ先鋒よりも劣ると思うので
ピーコダブルUZEEEと思う人はダブルから落とすことを目標にしたらどうすかね


まぁこんなもん
今週のソルティカップケーキ!
http://www.twitch.tv/eightysixed/b/389721702

1:48:00以降からスクィグリーちゃんの紹介、調整点紹介、verup状態での対戦

タd・・・スクィグリーちゃんのキャラアイコンができていてかわいい!
通常技も全種類見れてかわいい!
カラーは・・・・・・ううn・・・・・・?
HPが射程短いかわりに5hitする中段らしいな


んで確認できた調整点
後々に再調整とかあるかな

【システム】
・Undizzy 追加
点数を超えると緑色のエフェクトがかかり
ボタンを押すときりもみ吹っ飛びでコンボ脱出

【フィリア】
・空中グレゴールサムソン使用後の硬直増加
・空中グレゴールサムソンの攻撃判定拡大?

【セレベラ】
・カンチョーフェイント追加

【ピーコック】
・画面上に出せるジョージが2体までに
・グッドフェローズのダメージ増加

【パラソール】
・現時点では確認できず

【ペインホイール】
・現時点では確認できず

【ミス・フォーチュン】
・HKと2HPを当てた時の相手の浮きが同じに
・頭有りMP、HP、2HP時にカウンターをくらっても頭を落とさないように
・アウトテイクされると頭を落とすように
・頭部必殺技のクールダウンフレームが増加
・弱ファイバーアッパーのジャンプ派生削除
・ファイバーアッパーで蹴り上げられた相手の浮きが大きく
・アウトテイク使用時に頭が動かないように
・キャットコール使用時の頭の移動速度がアップ
・低ダJLK>JMKがヒットしないように
(下ベクトル増加? JMKの発生が遅くなった?)

【ヴァレンタイン】
・空中チェックメイトが相手にヒットさせないと再行動できないように
(スカしたりガードされると動けないまま着地する)

【ダブル】
・ボタン同時押しでカテライトが動かないように
(投げ、ボタンダッシュ、アシスト、アウトテイクで動かない)


あくまで現時点の調整だからね!
にしてもMikeZはヴァレンタインに何か恨みでもあるの・・・

しかしこの調整案をみるとGGXXACがGGXXスラッシュになったて感じがするね
いわゆるマイルド調整
調整だけでなくいつか新技も欲しいっすね
ダブルのアシストは強ホーネットボンバーを想定
弾とケツが飛び交う中どう一発当てるか、が焦点


【開幕】
だいたい後ろに飛んでJHPとか弱ボム投げられるかのどちらかなので
開幕少し歩いてJHPか弱ボムの確認
ピーコックが飛んでいたならそのままステップで近づいて
弱ボムならJHK
弱ボム止めでJHKをガード→アドバされても離れないので
そこからアシストガードさせて択からころころする
弱ボムから派生されていてもJHK中にアシスト呼んで盾にすることで
コンボ継続は可能(タイミングは難しいが)

このアシストを盾として使うってのがかなり重要
飛び道具の特性としてアシキャラに当たった時点で攻撃判定が消失する
これを利用すると近づきやすくなる はず

ここで読み勝てると楽ね

【遠距離】
とりあえず地上を前へ前へ
ジャンプで近づこうとしても機動力の小さいこのチームではあまり意味が無い
まぁ爆弾に当たってビームにまでつなげられても即死するわけじゃないんで
ひたすら前へ
ショットはピーコの弾幕に負け、バイクはケツで壊されるのでやっぱり意味なし

【中距離】
ケツはしゃがんでガード
位置によっては当たらない
その際、恐怖の影を出されていた場合、技の攻撃レベルに注意すること
レベル1、レベル2は上段だがレベル3は中段
ここらへんからアシストを盾として使い出す
飛んでくるケツに対して昇竜アシで潰して画面外に戻るまでの時間を稼ぐのもいい
弾ばかりでなくピーコのワープにも意識する

【近距離】
捕まえたーッ!!
ここに来るころにはガードである程度ゲージが溜まっているので
1発当てればピーコックさんサヨウナラとなります
殺しきれないのならスコープ〆よりもアウトテイクでダブルを引っ張り出したほうがいいかもしれない
固めるときもバン!には注意
2ゲージあった場合はバン!がヒット → 端に追いやられる
バン!がガード → カテライトで安全交代 となるゆえ
至近距離で生ビーム出された時は暗転返し超バイク即ディレイドフェンリルで
こちらが一方的に勝ち
追い詰められたピーコがケツアシを擦るようなら出現に合わせてLPかショット
無敵がないので簡単に追い払える
ワープとファイヤインザホールの対策としては
とりあえず後ろにワープするものとして地面に引っ込んだのをみてバクステし
出てこないならバクステを前ステでキャンセルする
ファイヤインザホールの爆弾はガードするとピーコが大幅に有利なので避ける


まぁこんな感じ
パラソールが落ちた時点でほぼ負けとは思ってる
PREV ←  HOME  → NEXT
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[11/01 דירות דיבקרטיות]
[06/14 わい]
[11/11 NONAME]
[10/30 NONAME]
[09/30 Fan]
プロフィール
HN:
ばいけん(代理)
性別:
男性
自己紹介:
スカルガ大好き
ついった
https://twitter.com/baiken330
ニコ生コミュ
http://com.nicovideo.jp/community/co1618072
ブログ内検索
忍者カウンター
Copyright (C) 2025 SSKB 2nd encore+ All Rights Reserved.
Material by © 超シンプル素材集HP素材のおすそわけ。 TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]