(12/04、アプデによりHPでの浮きが大きくなったためコンボ不可)
(12/04、挑発コマンド変更 【前、HP、MP、LP、前】)
(12/03、特殊技、ビッグバンド動画について追記)
【特殊技】
新技追加
ブロッキング? いいえ、パリィです
上段打撃、中段打撃、飛び道具はレバー前入れ
下段攻撃はレバー下入れ
やっぱりブロッキング? いいえ、パリィです
ブロッキングと違う証拠にビッグバンドのパリィは削りダメを完全には防げず
通常の削りダメの三分の一削られます
多段攻撃の初段をパリィした場合、次の攻撃をガードすることができず
続けてパリィするかゲージ技で割り込むしかないです
3rdの赤ブロのように連ガ連携のガード後にパリィで割り込むなんてのもできません
フィリアの2MKは最初に当たった時の判定は下段だけどそれ以降は上段です
なのでパリィする時は、【下>前>前>前>前】と入力しないといけません
ナイトメアレギオンやEKGフラットライナーは初段をパリィしても
ヒットした時の演出が行われるので続けてパリィしないといけません
↓
仕様をみるとイマイチ使いどころが難しそうだな……
【ビッグバンドコンボ】※12/04 アプデにより不可能になったため動画削除
挑発成立後
2LK>2MK>HP>ちょい遅らせ強ブラスナックルズ>2MK>HP>
JMK-派生2>JHP>微ダMP>HP>強ビート派生>
LP2>2MP2>HP>ティンパニー>2LK>2MP2>HK>
強ブラスナックルズ>スーパーソニックジャズ
11200dmg
フィリア、ピーコック、ペインホイール、フォーチュンに対応
看:MK2>強ブラス>2MK
蛇:MK2>強ブラス>2LK
傘:MK1>HP>強ブラス>2LP、MK1>HP>強ビート
後はIPSに合わせてパーツを変えるだけ
重いキャラには無理
KSTさんによるビッグバンドの演奏だよー
グレイトゥ……
これまでの記事は分割
(12/04、挑発コマンド変更 【前、HP、MP、LP、前】)
(12/03、特殊技、ビッグバンド動画について追記)
【特殊技】
新技追加
ブロッキング? いいえ、パリィです
上段打撃、中段打撃、飛び道具はレバー前入れ
下段攻撃はレバー下入れ
やっぱりブロッキング? いいえ、パリィです
ブロッキングと違う証拠にビッグバンドのパリィは削りダメを完全には防げず
通常の削りダメの三分の一削られます
多段攻撃の初段をパリィした場合、次の攻撃をガードすることができず
続けてパリィするかゲージ技で割り込むしかないです
3rdの赤ブロのように連ガ連携のガード後にパリィで割り込むなんてのもできません
フィリアの2MKは最初に当たった時の判定は下段だけどそれ以降は上段です
なのでパリィする時は、【下>前>前>前>前】と入力しないといけません
ナイトメアレギオンやEKGフラットライナーは初段をパリィしても
ヒットした時の演出が行われるので続けてパリィしないといけません
↓
仕様をみるとイマイチ使いどころが難しそうだな……
【ビッグバンドコンボ】※12/04 アプデにより不可能になったため動画削除
挑発成立後
2LK>2MK>HP>ちょい遅らせ強ブラスナックルズ>2MK>HP>
JMK-派生2>JHP>微ダMP>HP>強ビート派生>
LP2>2MP2>HP>ティンパニー>2LK>2MP2>HK>
強ブラスナックルズ>スーパーソニックジャズ
11200dmg
フィリア、ピーコック、ペインホイール、フォーチュンに対応
看:MK2>強ブラス>2MK
蛇:MK2>強ブラス>2LK
傘:MK1>HP>強ブラス>2LP、MK1>HP>強ビート
後はIPSに合わせてパーツを変えるだけ
重いキャラには無理
KSTさんによるビッグバンドの演奏だよー
グレイトゥ……
これまでの記事は分割
【通常技】
・JP系
体の側面からボシュッとな
他のキャラとは違い弱>中>強の流れなら空振りキャンセルが可能
逆の流れは不可
弱は300dmg、中は500、強は700
【コマンド技】
・ブラスナックルズ:後ろタメ前+P
弱はアーマー1枚ついて相手をのけぞらせる
中はアーマー2枚ついて相手を吹き飛ばす
強はアーマー3枚ついて相手をスライドダウンさせる
・テイク・ザ・'A'トレイン:後ろタメ前+K
当てると腕の中に取り込んだ後に打ち出す打撃投げ
スライドダウンを誘発する
技中はスパキャンできない
アシスト技に設定する場合は後ろタメ前+LP+LKで弱
MP+MKで中、HP+HKで強
・ビートエクステンド:623+P、ヒット後に4646…orLPとHPを交互に連打
某ティギアの某技に名前が似てるけど無関係
MikeZは某ムキン使いだけどむかんけい のはず
それとは違いこちらはただの打撃
技後、真下に落とすので高度調整しつつ画面端ならループ可能
・ジャイアントステップ:214+K
中段技
攻撃部にくらい判定無し
強だとスカした場合に飛び道具&下段判定の全地上攻撃がでる
その攻撃にダメージは無し
ピーコックキラーの技になるかな
・シンバルクラッシュ:空中で214+K
セレベラのJHPを超強化したような技
攻撃部にくらい判定無し
弱は1ヒット、中は2ヒット、強は3ヒット
弱ならJLKからつながる
・バグパイプブルース(挑発):前、HP、MP、LP、前 12/04変更
挑発というか1ゲージ技が強化されるのでストⅢ3rdのPAというべきか
挑発を途中でスパキャンすると効果が付かない
アシストに設定する場合はカスタムアシスト時にスタートボタン
【1ゲージ技】
・スーパーソニックジャズ:236+P二つ
突進技
開幕距離から暗転後ガード不能
アーマー付き
挑発完走後に出すと追加攻撃発動
単発で3812dmg
オラオラがつくと5286dmg
ダブルの3ゲージ技が5024dmgなんですけどねぇ…
・ティンパニードライブ:空中で236+K二つ
ドコドコドコドコドコドコドコ
太鼓と太鼓からでる衝撃波に攻撃判定あり
最大16ヒット
技中に操作可能
スーパーソニックジャズと同じく挑発完走後だと追加攻撃アリ
1ゲージ技がどっちも他の3ゲージ技並みに派手やな……
【3ゲージ技】
・アームストロングガンズ:214+P二つ
ハルクのガンマウェーブみたくビッグバンド側から砲台をだして掃射
単発でも5000dmgオーバーなのにインフェルノ並みの多段技だから
最低保障ダメージもクソ高い
【通常投げ】
開幕から一歩で投げ間合いなのでショウストッパーと同じかそれ以上ある
【他】
2HPとシンバルクラッシュの長いヒットストップはコンボ中に一度まで
二度目以降は相手が無敵になり吹っ飛ぶ
【防御面】
しゃがんでも他キャラの立ちより高さがあるので、全キャラがビッグバンドに対して昇り中段を所持してそこから地上コンボまでいける
パラソールに至っては中距離から昇りJLPが中段になる
切り返しはアーマー技のブラスナックルズかゲージ技のスーパーソニックジャズ
ただしブラスナックルズは弱でもガード硬直差が-6
飛び道具アシをつけて遠距離で頑張るか昇竜アシで防御力をアップさせるかですな
【アシスト】
アーマー持ちの強ブラスナックルズか全地上攻撃の強ジャイアントステップが有力
特にブラスナックルズは当たるとスライドダウンなのでピーコックの壁役としてはダブル並みじゃないかな
まぁこんなもん
PR
カレンダー
カテゴリー
リンク
最新CM
[11/01 דירות דיבקרטיות]
[06/14 わい]
[11/11 NONAME]
[10/30 NONAME]
[09/30 Fan]
プロフィール
HN:
ばいけん(代理)
性別:
男性
自己紹介:
スカルガ大好き
ついった
https://twitter.com/baiken330
ニコ生コミュ
http://com.nicovideo.jp/community/co1618072
ついった
https://twitter.com/baiken330
ニコ生コミュ
http://com.nicovideo.jp/community/co1618072
ブログ内検索
忍者カウンター